2015.11.02
2015年2月にオープンしたお店。駅徒歩1分の駅近ながら、ビル3階ということもあって隠れ家的な雰囲気。
「いいお店見つけた」ってワクワク感があるかも。窓から下がるイタリアフラッグが目印だよ。
河合昭宏店長は、もとはパリの「マキシム」で1年以上経験を積んだフレンチ出身のシェフ。
気軽にみんなに美味しい料理を堪能してほしいと思って、より身近なイタリアンに注目したんだって。イタリアの片田舎を思わせる店構えは、ふらっと立ち寄れる心地よい雰囲気。
お子様連れも歓迎で、店内も広々だからベビーカーや車イスでも入りやすいよ。
お客様にゆったりしてもらうことを心がけている河合店長。
最新のiPadオーダーシステムを導入したのも、くつろぎ時間を大切にするこだわりから。
自分のタイミングで手軽に注文できるのはおしゃべりに夢中になっちゃう私たちにぴったりだね。
料理はイタリアンにフレンチのテイストを取り入れたオリジナル。
種類豊富なソースはサラッとしたフレンチ寄りで、麺を食べ終わった後にパンにつけても楽しめるように計算されているんだって。
最後までおいしく楽しめそう♪
さらに嬉しいのは平日のランチ!曜日ごとの定番3品に加えて日替わりメニューが1品の全4種だから、毎回違うお料理に出会えそうだね。
ディナーではモチモチのパスタの生麺が味わえるよ。
私のおススメは旬の魚を使ったアクアパッツァ。
季節によって味わいが変わるのってワクワクするよね。
香りのいい本格プロシュートも気になる!
「ちょっと高級なイタリア料理とワインを楽しむ」というコンセプトもあって、壁一面にズラッと並ぶワインセレクション。
この辺りではここでしか飲めないワインもあるんだって。
店の一角に店長の趣味の自転車コーナー発見!!
提携の有名ブランド「reric」のサイクリングウェアも購入できるの。
自転車愛好家の皆さんの立寄りスポットとしてもいいね。
料理にワインだけでなく、くつろぎ時間や趣味も楽しめるとっても素敵なお店でした。
※掲載の内容は記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
VOL.93
2018.12.25VOL.92
2018.12.17VOL.91
2018.12.10VOL.90
2018.12.03VOL.89
2018.11.26